メイン写真

代表メッセージ

CODA DESIGN代表メッセージ

“ていねい”に込めた意味は、焦らずゆっくり、時間を楽しみながら。
現代は、時間の流れがとても速い気がします。日々の暮らしの時間を楽しむという心のゆとりが欲しい。そんなことを考えながら家づくりをしています。

家づくりは、暮らしに対する時間の使い方を変化させる力があると考えています。子育てが忙しかったり、共働きで夫婦のゆったりとした時間が取れなかったり、様々な要因で忙しい日々を送られていると思いますが、住まいづくりを通じて、少しでも豊かで楽しい時間をご提案したいと思っています。

家族にとって有意義な時間と場を

家づくりにおいてコダデザインが大切にしたいと考える事は、「家族の家での過ごし方」です。家族全員が時間を共にする場面、夫婦が共有する時間、各々が帰宅した後の過ごし方、休日の過ごし方、様々な角度から家族ごとの家に対する要望があるはずです。

また、家はこころを落ち着け、家族で和み、身体を癒す場でもあります。日々の生活の中で一番長い時間を過ごすのが家です。特に忘れてはならないのが「健やかに過ごせる場」「安全に、安心して過ごせる場」としての家だと考えます。
コダデザインが提供する家づくりは「家族が安心して豊かに過ごせる家」です。

家にも経済合理性を

豊かな暮らしに必要な性能は、「快適性能」「健康性能」と考えます。技術革新が進む中、家も設計レベルや施工品質によって、電気代などのランニングコスト「省エネ性能」に大きな違いがでるようになりました。

コダデザインはこの3つの性能をウエルバランスしていく術を磨いて参りました。その上で長期間家を保持する為に重要な要素は、「断熱気密性能」と「パッシブデザイン」と考えます。

デザインも性能

外観や内部空間のデザインも性能の一つと考えています。特に「美しさ:審美性」「長持ち:耐久性」「ビュー(眺望):開放感」は特に重要と考えます。コダデザインではこれらのデザイン性能を実現するために、実績のあるアトリエ建築家と共に家づくりを進めています。

小林大輔