ゴミの分別方法について
2025年3月5日

皆さまこんにちは
住宅コーディネーターの西中です
3月になり春が来るのが待ち遠しくなってきた方も多いんではないでしょうか?
花粉対策も早めに準備しておきたいですね
さて、今日はいつもと少し違うお話を
皆さま、普段ゴミを捨てる時は電池の分別などはどのようにしていらっしゃいますか?
現在、リチウムイオン電池はとても便利であらゆる商品に使用され私たちの普段の生活に欠かせないものになっています
一方でサイズが小さいにも関わらず大容量の電気を内蔵しているので、使用済リチウムイオン電池の爆発
発火が原因による収集車両や保管施設、償却処分施設等での火災が多発し社会問題になっています
あらためて、保管や廃棄の際には十分にご注意をお願いいたします
コダデザインでは毎日個別相談会を開催しております
https://www.coda-design.jp/design/counseling.html
家づくりに関して小さな疑問など分からない事が沢山だと思います
ぜひ一度個別相談会へお越しください
皆さまの夢をお聞かせくださいませ
お待ちしております♪