広島の三大祭りの一つ「とうかさん祭り」
2024年6月9日
おはようございます。
住宅コーディネーターをしております西中です
広島も梅雨らしい天候になってきましたね
一昨日から広島では「とうかさん大祭」
あいにくの雨ですがかなり盛り上がっていますね
私も昨日子供と少し行ってきました
広島の三大祭りの一つとされている”とうかさん”
中区にある圓隆寺の稲荷大明神のお祭りです
その歴史は深く大祭が始まったとされるのは1620年(元和6年)
約400年もの歴史があるとされています
コロナでなかなかイベント事が開催されませんでしたが
こうしてお祭りを通じて楽しく賑わいをつくり心を通じて
生きる原動力になる、そんな活気をお祭りを通してまた復活させていきたいですね
今日もあいにくのお天気ですが皆さまおケガのないように
楽しい一日をお過ごしください
今日も最後までご覧くださりありがとうございます